【男性必見】ポッコリお腹の解決策は食事にある!
あなたはぽっこりしたお腹で悩んでいませんか?
この記事を見ているということは少しでもぽっこりお腹を気にしているということですよね。
今回はぽっこりお腹で悩む男性の方への解決法を紹介します。
ぽっこりお腹に分かれを告げたい男性は少しだけお付き合いください。
7割は自分が太っていると思っている!?
2,266人の男女を対象に「あなたの体型を教えてください」というアンケートを実施したところ、約7割の方が自分の体型を「太っている」と答えました。
このアンケートから分かるように自分の体型に悩んでいる人はあなただけではありません。
ほとんどの男性がぽっこりお腹を気にしている!?
同じアンケートで2.266人の男女に「体のどの部位を引き締めたい」というアンケートを実施したところ約8割の人が「お腹」と回答しました。
やはり多くの方はお腹周りを引き締めたいことが分かります。
参考文献:https://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2017/170315/
男性がぽっこりお腹を改善するには「食事」が重要
ぽっこりお腹には運動ではなく食事の理由
多くの方は痩せようとすると必ず運動をたくさん行おうとします。
しかしこの考えは間違いではないのですが効率的ではありません。
ではここで1つ質問です。
Q:人間がまず体脂肪を落とすにはどんな状況を作らなければなりませんか?
A:消費カロリー>摂取カロリーにしなければなりません。
このことから例えどんなに運動して「消費カロリー」を増やしていても「摂取カロリー」が多ければ体脂肪は落ちません。
まずは食事を見直すことが必須です。
ではぽっこりお腹に運動は意味がないのか?
運動ではなく食事が大切と書くと運動は意味がないように思えてしまいます。
しかし、運動も体脂肪を落とすのには大切です。(必須ではない)では運動のメリットは何でしょう。
運動のダイエットに関する大きなメリットは以下の3つです。
- 消費カロリーが増える
- 体脂肪を分解する酵素が分泌される
- 筋肉が増えることにより太りにくくなる
では早速説明していきます。
男性がぽっこりお腹を解消するには食事×運動がベスト
消費カロリーが増える
これは詳しく説明する必要もないと思いますが運動をするには「エネルギー」を消費します。エネルギーを消費するということは消費カロリーが増えます。
消費カロリーが増えることによって摂取カロリーと差ができより早く体脂肪を落とすことができます。
また、エネルギーを生産する時に脂肪(脂肪酸)をエネルギーに変換するため効率よく体脂肪を減らすことができます。
運動をすると体脂肪を分解する酵素が分泌される
運動を行うと「ホルモン感受性リパーゼ」や「ATGL」といった脂肪の分解を促進するホルモンが分泌されます。
また運動後はインスリン感受性トランスポーターが開くため、摂取した栄養が体脂肪に働きにくく筋肉に働きやすくなります。
さらに成長ホルモンやアドレナリンも分泌されこれらにも体脂肪を分解する作用があります。
筋肉が増えることにより太りにくくなる
筋肉が増えると「基礎代謝」は増えます。およそ筋肉1キロ当たり50Kcalほど増えると言われています。(ホルモン分泌なども考慮した数字)
基礎代謝が50Kcal増えるということは消費カロリーが50Kcal増えることになります。
なので、筋肉が発達するとより多くの食事で体脂肪を落とすことが可能になり、ダイエットの難易度が下がります。
これらの運動のメリットはダイエットに対して数多くあり行うことをお勧めします。
しかし最初から説明する通りぽっこりお腹(体脂肪)を落とすには食事が土台になっており、食事を見直すのが先です。運動はダイエットをより効率的に行うスパイスと理解してあげるといいでしょう。
またぽっこりお腹になる原因はこの「解決策」の真逆のことを行っているということになりませんか?
心当たりがある方は是非この解決策を参考にしてみてください。
男性がぽっこりお腹を脱出する方法まとめ
消費カロリー>摂取カロリーの形にする
くどいようですが、ぽっこりお腹(体脂肪過多)の原因は食事のカロリーバランスによるものです。
どんなに運動しても
消費カロリー<摂取カロリー
になっていてはぽっこりお腹とは別れを告げる事が出来ず一生共にすることになります。
まずは食事を見直しましょう。
運動を行う
上記でも説明した通り、運動には体脂肪を分解させる酵素を分泌させたり、筋肉が発達して太りにくくなったりと数多くのメリットが存在します。
食事の管理を行えるようになったら是非運動も始めてみましょう。
男性のぽっこりお腹の原因は様々!プロに相談するのがオススメです。
この記事を最後まで読んでくださった方はぽっこりお腹を脱出する方法の考え方がある程度理解できたと思います。
しかしどのような食事をすればいいのか、どのような運動を行えばいいのかはかなり個人差があります。
そのようなときは是非パーソナルトレーナーにご相談ください。
パーソナルトレーナーは一人ひとりにあったアドバイスをさせていただきます。是非まずは無料カウンセリングを行ってみてください。
体重測ってみませんか?
身長・体重はもちろん体脂肪率やBMI、骨格筋量まで測定できます。
ご入会を検討しているお客様も、話を聞いてみたい方もまずは無料カウンセリングををオススメしております。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。