体重は落ちたけど、見た目が変わっていない!そんな方必見!
ダイエットには成功したはず!体重は落ちたし…。
でも!もう少し引き締まる予定だった…。
一体どれだけ痩せたら良いの!
そんな思いに打ちひしがれた経験がある方も、いらっしゃるのではないでしょうか?
実は、ここには凄く重要なポイントが潜んでいます。
皆さんが変えたいのは「体重」ですか?
それとも「見た目」ですか?
恐らく多くの方が「見た目」を変えたいのではないでしょうか。
見た目を変える為に必要なのは「食事の改善」と「筋トレ」の2つです。
ダイエットには食事が9割と言われ、食事の改善ばかりに注目しがちですが、見た目を変えるためには「筋トレ」が必須です。
体重は落ちたけど、見た目が変わっていないという方は「筋トレ」を取り入れるとさらに引き締まったカラダが手に入るでしょう!
なんとなく筋トレが必要なことは分かっているけど、取り入れることが出来ていない方もいらっしゃると思います。
それは、筋トレを生活習慣に取り入れることは食事の改善をすることよりもハードルが高いことも関係しています。
なぜなら、人それぞれ生活習慣が違っても、「食事」は毎日摂取するものであり、日常から取り入れているものに対して、改善していくといいので、取り組みやすいですよね。
ただ、筋トレに関しては取り入れている人もいれば、取り入れていない人もいる。
これまでの生活習慣にないものを新しく取り入れることや、続けることは簡単なことではないからです。
でも、正しい筋トレを取り入れることでより一層、見た目を変えることが可能です!
では何故筋トレが必要なのか、そして効果を出す為に必要な期間はどれくらいなのか?
ということを下に書いていきます。
何故見た目を変える為に筋トレが必要なのか。理由はシンプルです。
「カラダのラインは筋肉で作られている」からです。
お腹を引き締める為、お尻を引き締める為、背中を引き締める為に体重だけ落としても見た目は変わりません。それぞれを引き締める為の役割は、筋肉がするからです。
お腹を引き締める為には、お腹の筋肉を。
お尻を引き締める為には、お尻の筋肉を。
背中を引き締める為には、背中の筋肉を。
それぞれの筋肉を鍛える必要があります。
こんな思いをしたこと、ありませんか?
「標準体重より軽いはずなのに見た目が絞まってない」
「自分よりも体重が重たいはずの人が、自分よりも引き締まって見える」
それは「体重を落とすこと」も必要ですが、同時に「筋トレ」が重要だからです。
それだけ見た目を変える為に重要になってくる筋トレですが、実際に効果が出るまでどれくらいの時間が必要なのか?
頻度はどれくらいがいいのか?ということについて下に書いていきます。
筋トレの効果がでるまでの期間
効果が出るまでの期間については、その方の現状を把握する必要があるので一概にお伝えするのが難しいです…。
特に現状の筋トレ状況や、トレーニング頻度によって大きく左右されますので、詳しくお話をお伺いさせて頂く必要があります。
また、週1回だけ筋トレをしている方よりも、週2回の方が、週2回よりも週3回の方が早く効果が出ます。
早く効果を出したいという方には、頻度を増やすことをおすすめします。
同時に、頻度と同じく重要なのが正しいフォームで筋トレを行うことです。
筋トレといえば、重たいバーベルを背負って行うイメージをもたれている方もいらっしゃると思いますが、それだけが筋トレではありません。
重たい重りを持つことよりも大事なのは、正しいフォームです。
間違った方法で続けてしまうと怪我の原因にもなりますし、お尻を引き締めたくて筋トレしたのに、ふくらはぎや太ももが太くなった!ということも出てきます。
でも、そうやって間違った方法でやり続けてしまい、筋トレに悪い印象がついてやめてしまった方も多くいらっしゃると思います。
それぐらい正しいフォームで筋トレをすることや、使いたい筋肉を使うことは簡単なことではなく、人によっては筋肉が使いづらい状態の可能性もあります。
たとえば、股関節周りの柔軟性がないことでお尻の筋肉が使いにくい状態になっている方もいらっしゃいます。
そういう方は、まずは股関節の柔軟性を高めてからお尻の筋トレをしてあげることが必要です。
また、背中の筋肉を使う為には肩甲骨の柔軟性が重要です。
日頃デスクワークが多くて肩こりがひどいなどは、肩甲骨の柔軟性が低下している可能性もあります。
そういう方は、まずは肩甲骨の柔軟性を高めてから背中のトレーニングを行う方がより効果的に背中の筋肉を使うことができます。
このように、人それぞれの生活習慣やカラダの特徴によっても、トレーニング方法は若干変わってきます。
自分に合った筋トレの方法を知りたいという方には、プライベートジムをおすすめします。
プライベートジムでは、まず無料相談で自分に合ったトレーニングプログラムを提案してもらうことができます。
そしてトレーナーと1対1で指導をしてもらうことで、より自分に合ったトレーニングを行うことができます。
正しいトレーニングを行うことで、効果も高まり、結果にも繋がりやすくなると思います。
これまで筋トレをしたことがない。という方には一度プライベートジムに相談されてみてはいかがでしょうか。

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。